(株)フロントカラー

みんなの終活セミナー・ビジネスに役立つカラーセレクト講座

¥5,000

みんなの終活セミナー

ビジネスに役立つ カラーセレクト講座


講師名 溝淵司法綜合事務所 ・ベースカラー診断士 岡崎昌子

所要時間 二時間


この講座は以下の二つの講座で構成されています。

第一部 みんなの終活セミナー

第二部 ビジネスに役立つ カラーセレクト講座


第一部 みんなの終活セミナー


近年の注目ワードでもある「終活」。

「もしも自分が認知症になったら、そのあとの生活は?」、

「もしも一人暮らしになった時や入院したときは?」

「もしも財産が残ったら、行き先や手続きは?」


「終活」は人生の終わりを迎えるにあたり、残りの人生をより良いものにするために

遺言や相続などの事前準備をすることです。


老後に向けて、ご自分のこと、親御さんのことなど、今後の” もしも”を考えることが多く、不安になる方も多いのではないでしょうか。

「自分のためだけではなく、家族のためにも何ができるのか?」


このように「終活」を学ぶことで、” やるべきこと”、 “問題点”が明確になり、不安が大幅に解消することで、残りの人生を明るく過ごすことができます。


このセミナーでは、無理なく「終活」が始められるよう、老後に関わる遺言・相続・認知症・高齢の生活の対策など、専門家が必要な法律知識と制度をわかりやすくお話します。


ぜひ、この機会に「終活セミナー」に参加してみませんか?

明るく充実した人生を過ごすため、ご一緒に勉強しましょう。



第二部 ビジネスに役立つ カラーセレクト講座


自分に本当に似合った色やスタイルが分からず、困ったことはありませんか?

相手に映る印象はビジネスの現場でも少なからず気になるもの。


「ブルーのネクタイを付けたいけど、なぜか似合わない」

「黄色のワイシャツが気に入ったけど、相手が不快に感じないかな?」

「今度、髪を染めたいけど、どんな色が相応しいのか分からない」


相手に与える印象は80%以上が外見で決まると言われ、中でも「色」が与える影響は大きいのです。自分に似合わない色は、表情が暗く写り、全体的に沈んだ印象になります。


もっと魅力的に明るく見せる自分を、似合う色を知ることで身につけましょう。

本来の自分らしさが自然とにじみ出て、笑顔も素敵に見え、相手にも「また会いたい!」と好印象を持ってもらえること間違いなし。


この講座では専用のセルフチェックシートを使って、肌、髪、目、それぞれの色を分析し、自分に似合う色がどのベースに属するのかをその場で診断します。


自分のベースカラーを知って、外見を素敵にイメージアップ!

ビジネスにも好影響を与える貴重な講座です。ぜひご参加ください!


▼ お申込みから当日ご来場までの流れ

1)ページ内お申込みボタンより申し込み・決済をお済ませください。

2)日程と開催場所をメールにてご相談させていただきます。

3)お約束の日程で講座を開催いたします。

1

小計 ¥5,000

合計はお会計時に計算されます

Squareで安全に支払う