【フェミニズムのためのベーシック講座2024第1弾】
小林美香さん「ジェンダーに関わる「らしさ」はどこからきたの?ー公共のイメージを読み解くレッスン」
広告や広報、選挙ポスターなど、公共空間やインターネット上で目にする身体表象を通して、ジェンダーにかかわる価値観がどのように構築・受容されているのかを読み解きます。イメージを観察・記録・分析する態度を身につけることで、メディアが作り出す「らしさ」の煽りと脅しから心身を守り、より良いコミュニケーションのあり方について考え、消費者教育・性教育の観点から社会生活において主体的に振る舞うためのリテラシーを身につけます。
🌟講師紹介動画はこちら!↓
https://youtu.be/XbF9CPtgtIk?si=6YoNTVwKfsGwyWX8
■各回テーマ
第1回「ジェンダー表現はどのように構築されて、読み取られているのか。 」
第2回「ファッションメディアと女性の身体表象 雑誌とSNS 」
第3回 「その『男らしさ』はどこからきたの?『男らしさ』表現の源流を探る」
第4回 「自分の体は自分のもの 性感染症・公衆衛生の広報と身体表象 」
第5回 「政治とジェンダー表現 選挙ポスター・プロパガンダ・リーダーシップと政治的主体性」
■講師プロフィール
小林美香(こばやし・みか)/写真・ジェンダー表象研究
国内外の各種学校/機関、企業で写真やジェンダー表象に関するレクチャー、ワークショップ、研修講座、展覧会を企画、雑誌やウェブメディアに寄稿するなど執筆や翻訳に取り組む。近著に『ジェンダー目線の広告観察』(現代書館 2023)現在、アメリカの漫画家マイア・コベイブ(Maia Kobabe)の『ジェンダー・クィア』の日本語版出版を準備中(2024年夏刊行予定)。
■チケット代
一般・・・・・・16,000円
学生/2024年度ふぇみ・ゼミ寄付者(5,000円以上の寄付者)・・・・・・13,000円
ふぇみ・ゼミU30受講生・・・・・・8,000円
7コースすべてを受講する方・・・・・・70,000円(こちらまで別途メールをくださいfemizemi2017@gmail.com)
■受講ルールについて
・配布資料や後から配信の無断転載は厳禁です。
・参加者の方で画面のキャプチャー、録画・録音もご遠慮ください。
・お友達、同居の方などと一緒にご覧になる際も、お1人1枚のチケットをご購入いただくようお願いします。
・ふぇみ・ゼミは学びの場です。事前の連絡なく、調査研究・取材を主目的として参加することは禁止です。これらの目的で参加を希望される方は、事前にふぇみ・ゼミのメールアドレス(femizemi2017@gmail.com)までご連絡ください
■ふぇみ・ゼミパスポートについて
・本講座はふぇみ・ゼミパスポートの対象外です。
■リアルタイム日本語字幕(UDトーク、校正あり)について