¥5,500
家族療法の基礎知識を
ご自宅でいつでも好きなときに
何度でも学び直しできるビデオ講座ができました。
◆家族療法とは、
家族を対象に家族関係の総体=家族システムに働きかけ、変化、活用して家族やその中の個人の問題の解決を目指すカウンセリング(心理療法)です。
◆家族関係の力学と効果的な関わり方を学びたい方に
スクールカウンセラー歴20年以上の実践経験で、教師志望の学生や臨床心理士を目指す大学院生に教育相談、カウンセリングを教えている、愛媛大学教育学部 相模健人教授が、丁寧懇切に解説いたします。
◎こんなあなたに◎
教育・病院・介護・住宅・相続など、家族の相互理解が欠かせない分野で働いている
研鑽のために講座を受講したいが日程が合わない
家族療法について知らないが気になる
マイペースで何度も見返して理解を深めたい
家族療法中級を受けようか迷っている
しばらく遠ざかっていたので、まず復習をしたい
◎内容◎
家族療法
システムズアプローチ
どのように発展していったか?
ジョイニング
家族システムを理解するのに重要な概念
家族システムに介入するために
(約60分)
◼️動画のリンクアドレスは、数日中にメールで送らせていただきます。
合計はお会計時に計算されます
Squareで安全に支払う