¥430
飲むほどに私も森もととのう
「循環ハーブティー」
日々の暮らしにホッと一息
森林を駆け抜ける
海風のように
爽やかさと心地良さが
心と身体を巡ります
心地良さをもたらすのは
森で出会ったとびきりフレッシュな
杉の球果の香り
森と海が近い牡鹿半島で
森に光が届くように
海に栄養が渡るように
多様な動植物が息づく
豊かな森を目指して
荒廃した人工林を
ととのえる過程で
その宝物に出会いました
「日本の秘められた宝」の
名を持つ日本固有種の杉
ひとくち、またひとくちと
日本の宝を味わう時
森里海の風景とともに
豊かさで心満ちますように
【心と身体をととのえる】
かつてマタギは山林での狩猟生活において健康を維持するために杉を煎じて飲んでいたそうです。現代においては杉茶を飲むと杉花粉症が軽減するという研究結果もあります。 杉の香りにはリラックス効果、安眠効果、集中力を高める効果などがあり、ブレンドしているグリーンルイボスは通常のルイボスに比べ栄養価が高く特にアンチエイジングが期待できるそうです。ストレスフルな毎日に心も身体も喜ぶブレンドとなっています。
【森をととのえる】
日本は国土の約7割が森林です。内約4割が人工林。戦後植えられた杉檜は国産材の低迷により、多くが手入れ不足で放置されています。本来、健全な森林は林内に光が差し込み下草が生え多様な樹種が育つため、保水力を持ち土砂災害を防ぎ生物多様性に富む素晴らしい機能を発揮します。放置人工林を健全な森林へとアップデートするためにはまず杉を伐ること。そして伐った杉を活用していくことで森がととのえられます。
【淹れ方】
◻︎ティーバッグ1包【9g▶︎600ml、2g▶︎200ml】
のハーブティーをお作りいただけます
◻︎規定量の熱湯にティーバッグ1包を入れます
◻︎3分を目安に取り出しお召し上がりください
◻︎冷蔵庫で冷やしてアイスティーとしても
美味しくお召し上がりいただけます
◻︎ハチミツや炭酸水、ジンや焼酎と合わせ
ブレンドティーをお楽しみいただけます
合計はお会計時に計算されます
Squareで安全に支払う